己、癸の『やってあげたい』

愛され四柱推命公式instagramにて、

縁の下の力持ちをよくやりがちな
【己】【癸】さんについてを語った
ライブ配信がありました❣️
(毎日、テーマを決めて公開鑑定もしています!ぜひ覗いてみてください!)



それを観ていて、

わたしも思い当たるエピソードが
あったので、シェア!!!

 
ほんとにね、
無自覚に『相手のために💓』が出るの。

悪いことじゃないよ。
ステキなことだよ。

だけどその得意技が
もっと、より効果的面になるために

こんなエピソードをシェアします☺️


↓↓↓↓

2018年の秋のこと、
京都にて、たけしと出会った数日後、

京都から東京に
2人で帰ってきてたんですよ。


で。家に帰る前に、
 
わたしが別件で用事がある間、
一旦別行動になって
彼は1人でボートレース場に行ってた。
 
 
 
で、
用事が終わってね、
 
たけしは
『携帯の電池切れる。どうしよ。』

みたいな状態だった。
 
 
わたしは、

『彼は土地勘無いし、電池無いなら
 わたしが迎えに行ってあげなきゃ』
 
の一択しか考えてなかった。
 
 
 
だけどね、
わたしは、
荷物も重いし、疲れてて。。。
 
そしたら
『何とかして来てもらえばいい』
っていう助言がわたしに降って来た💡
 
 

その時、

・なんかよう分からん申し訳なさ
・大丈夫かなぁ…ていう心配

がぶわーって押し寄せて、


『疲れてるし、〇〇駅に来て』
って一言がね、

すごく言いづらかった。

↑似たような駅名もあるし。
間違った場所に行ったらどうしよ。とか。

 
 
でも、わたしは、

『これは、言わなあかんやつ!』

て分かったんです。


あー、こうやって

人の為に動いて優しさを

発揮していたけれど、


それと同時に、

人の力を信頼してなかったんだー😭

頼れないってこういうことかー😭


って。

男前なんですよ笑

だから、
ザワザワしながらも
人を頼る練習をしてみた。


そしたら、
たけしは
『えー……と、わかった!』
って返事してくれて、

携帯の充電器買って
何とかして来てくれました。

すごく嬉しかった。

あ、自分のために
動いてもらってもいいんだ。


って。

『欲しいと言ったものを
 受け取る喜び』

を知った❤️
わたしは受け取り下手だったのです。



そう、
己さん、癸さん、
先にやりすぎてます🤚😂

(己、癸はその傾向が強いだけで、
他の人でも当てはまることはあります)


先陣切らなきゃ‼️と
ドギマギする必要ありません。

難しいことまでも
無理してやろうとしがちです😂



その、
人想いの俊敏な感度は、

自分に向ける

こと。

『荷物重い…。疲れてるよー…。』
という自分を無視しないでね。
ということ。


自分の状況をそっちのけで、
『人のために』を発動するのは
エネルギーが循環しなくなっていく。


あなたが
過度に与え上手(受け取り下手)なのは


受け取ることが
こんなにも嬉しいんだ!


という、"感激"の体験もしたかったのかもですよ☺️❤️


"嬉しい"以上の
"感激"という体験✨



じゃ、
人に何もしてあげたらいけない!!
という事ではなくて、

人に何かを差し出すときは、
『余裕もあるし、簡単に出来るよ☺️』
っていう時を見計らう。


という、
『バランスを探す』ことを、
トライしてみてください💓


#人に対して動きたくなったら一呼吸する。
#わたしのアクションは最後の切り札くらいでよい✨
と思ってみるのを試してみて🥰❣️
#差し出す愛 から #見守る愛🥰 へ。


Rieko

official web site 「人生の目的は喜び」 本音で生きて、輝ける世界を創る

0コメント

  • 1000 / 1000